馬耳風風 (ばじ カザフう)

2016年7月末〜 2018年8月 モスクワ/2018年10月〜 カザフスタンのアスタナ

劇場チケットの買い方

Привет!

周りでちらほらとセントラルヒーティング(暖房)が動き始めたという情報が聞かれるようになり、心ばかり焦るみっきーです。こんにちは。 昨日の晩は我が家のセントラルヒーティングの配管から、お湯が流れるコポコポと音が聞こえたので寝てる間に動き始めるだろうという甘い期待と共に眠りについたのですが、今朝寒さで目覚めました。こんな気持ちになったのは、クリスマスイブの朝ににクリスマス当日だと勘違いして起きたら、プレゼントが枕元になかった時以来です。 こうなると昨日の音は何かの不具合だったのではないかという不安まで出てきます。ブログの更新が一週間以上止まったら、手が凍傷にかかっている可能性がありますので、誰か様子を見に来てください。

モスクワに来て早2ヶ月、通算6回もショーを観に行っていることに気がつきました。毎回様々な方法でチケットを手に入れているので、今回はモスクワに来る(あるいは来たばかり)の方向けに少し紹介しようと思います。簡単でリスクが少ない順です。

①語学学校の先生にお願いする

正直一番簡単でした(人頼みなので当たり前ですが)。家にプリンターがなくても学校でチケットを印刷してもらえますし、先生の気が向けばいっしょに行ってもらえるので安心です。バレエ「白鳥の湖」と、伝統ダンスのコストロマ1回目はこの方法でチケットを手に入れました。ただ、先生に頼みにくいとか、そもそも語学学校に通っていないという場合もあると思います。そこで次の方法。

②チケットオフィスに行く こんな電話ボックスのようなチケット売り場が街中のいたるところにあります。ロシア語ができなくても、外に貼ってあるポスターから行きたいショーのものを選んで、指差しや写真を見せるなどして中にいる売り場の人に伝えると手配してくれます。行きたい日にちを伝えるとパソコンの画面を見せてくれるので席を選ぶことができます。席によって値段が違うので注意です(おそらく説明してくれます)。お金を払ってチケットをもらう時に劇場の最寄駅も教えてくれるので行きやすいように感じました。また、赤の広場横のГУМ(グム)百貨店の中にもチケット売り場が2つあります。1つはボリショイ劇場専用。もう1つは他の劇場を手広く取り扱っています。 ボリショイ劇場専用の方はこんな感じです。

また、スパスカヤタワーの音楽祭のような期間限定のイベントであれば、開催場所の近くに臨時の売り場ができることもあります。

③ネットで買う

いやそれでもロシア語全くわからないし不安…!という場合はネットがオススメです。先生もここで買っていました。 http://www.ticketland.ru

この青い丸で囲ったカレンダーから行きたい日付を選ぶと、その日にやっているショーの一覧が出てくるのでオススメです(もちろん公演名から探すこともできます)。

ただ、私は日本のクレジットカードが使えませんでした。先生もロシアのクレジットカードで2、3回トライしてやっと使えていたので、見えないところでお金が動くのが怖い私にとってはあまり使いたくない方法です。

④劇場のホームページから予約する。

行きたいものがはっきり決まっている場合はこの方法だと確実です。チャイコフスキー楽団の映画音楽コンサートとサーカスはこれを使いました。映画音楽に関しては、予約すると電話がかかってくる→チケットを持ってきてほしいところを伝える→持ってきた人にお金を払う、という流れでした。サーカスは予約すると確認メールが来る→サーカスのチケット売り場でお支払い、という流れなのですが、確認メールに書いてあった支払期限を見逃していた私たちは予約が取り消されていて、当日券を買うはめになったので要注意です。

比較的安くいろいろなチケットが手に入るので、機会があればいろいろ試してくださいね!(ボリショイ劇場は高いです…!)

Пока!

いつもありがとうございます! にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村