馬耳風風 (ばじ カザフう)

2016年7月末〜 2018年8月 モスクワ/2018年10月〜 カザフスタンのアスタナ

スーパーでの発見

Привет!

2月ですね。今日は少し暖かくて-4度ですが、2月は一年で一番寒いのではないかと今から恐れています…。-27度を経験した今ならまだ大丈夫かもしれません。

そんな我が家は、昨日やっとクリスマスツリーを片付けました。近所のショッピングモールの前にあったクリスマスツリーがしまわれているのを見て、うちの存在を思い出したのです。しかし、片付けてしまうとリビングが何か物寂しいです。大きなお雛様でもダンボールで作って飾ろうかしら(多分しません)。さすがにロシアでもクリスマス・新年のお祝いムードも落ち着いてきたので、タイミングを逃して載せられなかった画像を。

12/30に大型ショッピングセンターに行った時、入り口がかなり飾り付けされていました。 一瞬「なぜここにフランス国旗が…?」と思いました。もちろんロシア国旗だったのですが、色合い的にこうされると縦模様にしか見えず、フランス国旗に見えてしまいます。全部風船でできていて、派手でした。

ここはАшан(アシャン)という超大型スーパーも入っているので、欲しい商品を探しながら店内を練り歩いていると

「モォー」

とかなりリアルに聞こえて来ましたえ、牛がいるの…?と思わずあたりを見回します。 どうやらこの機械が鳴いているようでした。これは自分で持参した瓶に牛乳を詰めてくれる機械で、牛乳を注いでいる間鳴く仕組みです。1、2人待っていたので人気があるようでした。だからずっとこのコーナーには牛の鳴き声が響きます。

スーパーといえば、洗剤や赤ちゃんオムツの分野においては日本のものがかなり輸入されています。赤ちゃんオムツはメリーズ一択ですが、洗剤に関しては知らないブランドも多く「日本語で書いてあるだけでいいのかしら」と疑問です。

そんな中「アタック」が入荷していました! 「日本でナンバーワン!」だとか「あのメリーズと同じ会社の製品」だとか書いてあります。洗剤にオムツのロゴをつけるのがなかなか意外でした。

ついに日本から持って来た醤油がなくなったので、買いに行きました。醤油は普通のスーパーでも、我が家御用達のペチョーラシュカ(庶民派スーパー)でもおいてあります。しかも数種類。しかし、値段が驚くほど違うのです。一番人気のキッコーマンは150ml入りで163p(320円ほど)。対して横のТай-со(タイソーかな?)は250mlで45p(90円)。 1mlあたりの計算をするまでもなく、タイソーの方が安いので、少し迷いましたがタイソーを買ってみました。照り焼きを作りましたがそんなに日本のものと遜色ないように思います。それにしてもキッコーマンすごいなあ…。味の違いに気がつきたくないのでキッコーマンはおそらく今後買わないでしょう。

Пока!

ランキングにポチッとご協力お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村