馬耳風風 (ばじ カザフう)

2016年7月末〜 2018年8月 モスクワ/2018年10月〜 カザフスタンのアスタナ

食材

Привет!!

もうどこを見てもクリスマスムード満載です。ところで、この記事で触れた「雪娘」を発見したのでご報告します。 横にサンタさんも居たのですが、大人気で記念撮影の真っ只中だったので写していません。誰かこの雪娘とも撮ってあげて。この横では小規模なクリスマスマーケットとして出店が出ており、ジンジャークッキーやクリスマスケーキ、みかんと柿を売っていました。みかんと柿のところだけ空気が違いました。

今日はスーパーで見つけたもののご報告をしたいと思います。 まずは大根とサツマイモ!! テンションがめちゃくちゃ上がりました。しかも、なんとこれらが我が家から徒歩1分の超庶民派スーパー、ぺチョーラシュカに置いてあったのです。その日の晩御飯のメニューはもう決まっていたので、買わずに家に帰って旦那に報告し、次の日に一緒に買いに行くことになりました。大根のバター醤油ステーキを作ることまで決めて、野菜コーナーに旦那を連れて行き「ジャジャーン」と大根を見せると「これを大根とは認めない」という予想を覆す反応が。細すぎたそうです。えー。今度こっそり買って何か和食を作ってみようと思います。各方面から気を遣ってもらって出汁パックや粉末出汁をいただくので、最適な活用方法なのではないかと思います。そういえば、実家から送ってもらった「雪の宿」が切れた直後に旦那の会社から届いた「日本食セット」の中に「雪の宿」が入っていました。日本人のソウルスイーツなんでしょうか。高級スーパーの日本食コーナーにも、焼き海苔の横に「雪の宿」が並んでいます。お値段は700円ほどしますが。

寒い冬、何か家の中で出来ないかと考えた結果、パンを作ることにしました。ただ、ケーキやお菓子などもあまり作らない、というかそもそもオーブンを壊すレベルで得意ではないので、周りから「まずはケーキとかクッキーから始めよう」と言われ、とりあえずスーパーへ行って薄力粉や強力粉を探してみました。調べても全部мука(小麦粉)と出るのです。ちなみに悪名高いグーグル翻訳によると薄力粉は"cake мука"だそうです。しれっと英語がいます。 分かりやすくパンが作れる強力粉、ケーキが作れる薄力粉がありました。一番右端はブリヌイ(ロシアの薄いパンケーキ)が作れるみたいですね。普段使っている小麦粉がブリヌイ用の薄力粉でないかという気がしてきました。怖くて確かめていません。いざ作ろうと思ったのですが、家に丸いケーキ型もゴムベラもふるいも、そもそも計量器すらなかったので今回は諦めました。また作ったらご報告しますね!

そんなスーパーの入り口にあったクリスマスツリー。よく見てください、プリングルスの箱で出来ています。

Пока!

にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村